News

お知らせ

特別公開「浄土寺露滴庵・庭園」

2025.10.10

おのみち歴史博物館企画展「茶園の茶僧 KOUKOKU 光國」開催記念
重要文化財浄土寺露滴庵・名勝庭園特別公開

江戸時代後期、尾道に茶道文化を広めた浄土寺第五十六世住職・光國(こうこく)ゆかりの茶室「露滴庵(重要文化財)」と茶庭「浄土寺庭園(名勝)」を学芸員の解説付きで見学しませんか?

*見どころ*
☆普段は入れない露地(茶庭)から露滴庵を見学!
☆普段は見られない茶室「道安席」の露地(茶庭)を見学!


日時 令和7年11月1日(土)
   ①11:00~/②13:00~/③15:00~
   各回約40分程度

場所 浄土寺(広島県尾道市東久保町20-28)
   受付:庫裏入口

定員 各回15名

料金 2,500円(浄土寺露滴庵・庭園拝観料)

申込 尾道市文化振興課(0848-20-7425)へお電話ください
   ※希望回次をお伝えください

締切 10月24日(金)