企画展/講演会
日本遺産村上海賊巡回展「中世日本の海賊と城Ⅱ 宣教師が見た西国の海賊」の開催
2019.09.28
日本遺産村上海賊巡回展「中世日本の海賊と城」の第2弾です。今年は、戦国時代、織田信長など戦国武将や当時の生活など、詳細な記録を残したルイスフロイスをはじめとした宣教師がみた西国の海賊について、各地の出土品などからご紹介します。尾道会場のおのみち歴史博物館では、特別出品として、日本にも数例しかない中国元時代の「枢府窯白磁碗」を展示します。
ぜひご来場ください。
尾道会場 おのみち歴史博物館
会期 令和元年9月28日(土)~11月4日(祝)

